
かるてん® ルミライトネス
「かるてん® ルミライトネス」は、従来の天井材とは一線を画す超軽量天井材です。特定天井に該当しない2kg/m2以下を実現すると同時に、地震に耐えうる強度と万が一落下したとしても被害を最小限に抑えるやわらかさを両立し、今必要とされる快適で安心・安全な空間を創造します。
今、天井材に求められる3つの性能
①軽い
「かるてん® ルミライトネス」は下地を含む単位面積質量が2kg/m2以下と、従来の石膏ボード等を使用した天井と比較して圧倒的に軽く、特定天井(※注1)にも該当しませんので様々な建築施設でご使用いただけます。

適した使用場所
商業施設、 オフイス、 学校、 病院、 図書館、 美術館、 ホール、工場、 倉庫、 研究施設、 データセンター等

②強い
「かるてん® ルミライトネス」は下地材に中空形状のアルミ形材を採用。交点部分に地震時のズレや破損の原因となるクリップや金具を使用せず、部材同士をダイレクトにビス固定します。下地材を組み合わせて大きな格子構造とすることで柔軟な天井材の面強度を補い、軽さと強さを両立させています。(特許出願中)


③やわらかい
「かるてん® ルミライトネス」は天井材に帝人フロンティア(株)の「かるてん®」を使用しています。単体での質量わずか0.7kg/m2と非常に軽くやわらかい素材ですので、地震等によって万が一脱落した場合でも人体に対する被害を最小限に抑えます。また、工場等では、生産設備等の破損リスクを軽減します。



※かるてん®は帝人フロンティア(株)の登録商標です。
妥協のない快適性
「かるてん®」は厚みがわずか4.5mmという薄さでありながら、十分な断熱性と吸音性を持っていますので、利用する人の快適性を犠牲にすることなく安全性を高めることが出来ます。

容易な施工
「かるてん® ルミライトネス」は使用する部品点数が少なく、下地交点部分の切り欠きやビス用下穴までプレ加工済み。施工方法を極カシンプルで容易なものとすることで現場での加工や位置合わせを最小限に抑え、工期短縮とコスト削減を実現します。


※注1特定天井とは?
国土交通省告示平成25年告示第771号により、 脱落によって重大な危害を生ずるおそれがある天井として特定天井が定義されました。
特定天井となる条件
- 吊天井であること
- 居室、廊下その他の人が日常立ち入る場所に設けられるもの
- 天井面までの高さが6mを超えるもの
- 水平投影面積が200m2を超えるもの
- 天井面構成部材の重量が2kg/m2を超えるもの(吊り材、斜め材を除く)
「かるてん® ルミライトネス」は天井面構成部材の重量が2kg/m2以下となりますので特定天井に該当しません。
施工方法





